2025年の夏、広島市で最高のプール体験を!家族連れから本格派まで楽しめる、おすすめのプール10選を画像付きでご紹介します。今年の夏は、広島のプールで最高の思い出を作りましょう!
1. ひろしんビッグウェーブ(広島市総合屋内プール)
広島市東区に位置する「ひろしんビッグウェーブ」は、本格的な水泳競技も開催される50mプールを備えた屋内施設です。飛び込み台もあり、本格的に泳ぎたい方には特におすすめ。温水プールなので、天候を気にせず一年中利用できます。夏季には水泳教室や着衣泳などのイベントも開催され、水泳技術の向上を目指す方にも最適です。広々とした空間で、のびのびと水泳を楽しめます。
- 特徴: 50mプール、飛び込み台、温水プール、各種水泳教室
- 場所: 広島市東区牛田新町
2. 吉島屋内プール
広島市中区にある「吉島屋内プール」は、市街地からのアクセスが抜群の屋内プールです。25mプールに加え、水深60cmの小プールや水深90cmの多目的プールがあり、3歳以上のお子様から大人まで幅広い年齢層が利用しやすいのが魅力。水中ウォーキングなど、健康増進のための利用にも適しています。年中無休で利用できるため、気軽に立ち寄ってリフレッシュできます。
- 特徴: アクセス良好、小プールあり、多目的プール、年中利用可能
- 場所: 広島市中区南吉島
3. 東雲屋内プール
広島市南区に位置する「東雲屋内プール」は、地域住民に愛されるアットホームな雰囲気の屋内プールです。25mプールと小プールがあり、こちらも3歳以上のお子様が利用できるため、親子での利用におすすめです。リーズナブルな料金設定も魅力で、毎日でも通いたくなるような手軽さが人気です。水泳教室も充実しており、お子様の習い事にもぴったりです。
- 特徴: 地域密着型、小プールあり、リーズナブルな料金、水泳教室
- 場所: 広島市南区東雲
4. 中央公園ファミリープール
広島市中心部にある「中央公園ファミリープール」は、広島の人々から「ファミプー」の愛称で親しまれる屋外プールです。2025年も7月1日から8月31日まで営業予定。約2万平方メートルの広大な敷地には、1周260mの流れるプール、扇形のスライダー、水深の浅いこどもプールなど、3種類のプールがあります。売店や食堂も完備されており、一日中楽しめます。都心にありながら開放感あふれる空間で、夏の思い出作りに最適です。
- 特徴: 流れるプール、スライダー、こどもプール、都心からのアクセス
- 場所: 広島市中区基町
5. 出島屋内プール
広島市南区出島にある「出島屋内プール」は、広々とした空間でゆったりと泳ぎたい方におすすめの屋内プールです。25mプールを中心に、水中運動ができる多目的プールも備えています。清潔感があり、快適に利用できると評判です。通年利用が可能で、天候に左右されずに水泳を楽しめます。健康維持やリフレッシュに最適な施設です。
- 特徴: 広々とした空間、多目的プール、通年利用可能
- 場所: 広島市南区出島
6. クアハウス湯の山
広島市佐伯区に位置する「クアハウス湯の山」は、プールと天然温泉が融合したユニークな施設です。スポーツプールやウォータースライダー付きのちびっこプールがあり、家族みんなで楽しめます。さらに、14種類もの天然温泉からなるバーデゾーンも併設されており、プールで遊んだ後は温泉でリラックスできます。一日中滞在しても飽きない充実した施設です。
- 特徴: プールと温泉の融合、ウォータースライダー、多種類の温泉
- 場所: 広島市佐伯区湯来町
7. ちゅーピープール
広島市に隣接する廿日市市にある「ちゅーピープール」は、夏季限定でオープンする大型レジャープールです。波のりプール、流れるプール、スライダープールなど、8種類のプールが完備されており、子供から大人まで大興奮間違いなし!特に、全長200mの流れるプールや迫力満点のスライダーは人気です。JR前空駅から徒歩圏内で、プール期間中は送迎バスも運行されるため、アクセスも便利です。
- 特徴: 大型レジャープール、波のりプール、流れるプール、多種のスライダー
- 場所: 廿日市市大野
8. HAKUWAファミリープール@西条HAKUWAホテル
東広島市にある「西条HAKUWAホテル」に併設された「HAKUWAファミリープール」は、2025年も7月12日から8月31日まで期間限定で営業します。開放感あふれる屋外プールで、リゾート気分を味わいながら水遊びを楽しめます。ホテル宿泊者以外も利用可能で、日帰りで気軽に訪れることができます。家族でのんびり過ごしたい方におすすめです。
- 特徴: ホテル併設、開放的な屋外プール、リゾート気分
- 場所: 東広島市西条町
9. 広島県立総合体育館プール
広島市中区にある「広島県立総合体育館プール」は、市街地の中心部に位置し、アクセスしやすい公共プールです。競技会も開催される本格的な25mプールがあり、一般利用も可能です。トレーニングや健康維持のために定期的に泳ぎたい方におすすめです。清潔で管理が行き届いており、快適に利用できます。
- 特徴: 市街地中心部、本格的な25mプール、トレーニング向け
- 場所: 広島市中区基町
10. 佐伯区スポーツセンター
広島市佐伯区にある「佐伯区スポーツセンター」は、地域住民の健康増進に貢献する総合スポーツ施設です。屋内プールも完備されており、一年を通して利用できます。25mプールに加え、子供用の浅いプールもあり、家族連れにも対応しています。各種水泳教室も開催されており、初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせた指導を受けることができます。
- 特徴: 地域密着型、屋内プール、水泳教室、家族向け
- 場所: 広島市佐伯区三宅
いかがでしたでしょうか?2025年の夏も、広島市とその周辺には魅力的なプールがたくさんあります。屋内プールは天候を気にせず楽しめ、屋外プールは夏の開放感を満喫できます。それぞれのプールの特徴を参考に、今年の夏はぜひお気に入りのプールを見つけて、最高の思い出を作ってくださいね!