噛むほどに幸せ!世界中で愛される人気グミ10選

料理

噛むほどに幸せ!世界中で愛される人気グミ10選

 

おやつやリフレッシュタイムに欠かせないグミ。世界には、ユニークな食感や見た目、バラエティ豊かなフレーバーで人々を魅了するグミがたくさんあります。今回は、国や世代を超えて愛されるグミを10個、画像付きでご紹介します!

 

1. ハリボー (HARIBO)

ハリボー グミ ゴールドベアの画像

「グミと言えばこれ!」という人も多い、ドイツ生まれのグミ

特にクマの形をした「ゴールドベア」は世界中で愛されるロングセラーです。硬めのしっかりした噛み応えが特徴で、フルーツの風味が口いっぱいに広がります。

 

2. トローリ 地球グミ

トローリ 地球グミの画像

SNSで大流行した、地球の形をしたユニークなグミ

鮮やかな見た目と、中に隠されたマグマのようなストロベリーソースが、子供から大人まで好奇心をくすぐります。見た目だけでなく、しっかりとした弾力も楽しめます。

 

3. ナーズロープ (Nerds Rope)

ナーズロープ グミの画像

アメリカで大人気の、カラフルな「ナーズキャンディ」がグミロープにくっついたお菓子

プチプチとしたナーズキャンディの食感と、モチモチのグミロープが組み合わさった新感覚の美味しさが魅力です。

 

4. サワーパッチキッズ (Sour Patch Kids)

サワーパッチキッズ グミの画像

「酸っぱい、そして甘い」のキャッチフレーズ

口に入れた瞬間の強烈な酸味と、その後にやってくる甘さのギャップが楽しいグミ。独特な人の形も可愛らしく、アメリカの定番グミとして親しまれています。

 

5. ジェリーベリー (Jelly Belly)

ジェリーベリー グミの画像

「グミ」というより「ジェリービーンズ」ですが、その豊富なフレーバーは世界一と言われています

ポップコーン味やバターポップコーン味など、ユニークな味がたくさんあり、お気に入りの味を探すのが楽しいお菓子です。

 

6. ハイチュウ

ハイチュウ ストロベリーの画像

日本のお菓子ですが、その美味しさと独特な食感から、アメリカをはじめとする海外でも大人気

「日本のグミ」として、訪日外国人の間でもお土産の定番になっています。特にストロベリーやグレープ味が人気です。

 

7. ピュレグミ

ピュレグミの画像

ハートの形が可愛らしい、日本の人気グミ

表面のすっぱいパウダーと、噛むほどに広がるジューシーな果実感が特徴です。チャック付きの袋なので持ち運びにも便利で、女性を中心に高い支持を得ています。

 

8. フェットチーネグミ

フェットチーネグミの画像

パスタのフェットチーネに似た平たい形状が特徴のグミ

噛み応えがあり、口の中でパウダーがシャリシャリと溶けていく食感が楽しめます。イタリアングレープ味やコーラ味など、フレーバーの種類も豊富です。

 

9. タフグミ

タフグミの画像

ハード系グミの代表格。噛むほどに強烈な弾力が楽しめるのが最大の魅力です

疲れた時に噛んでリフレッシュしたい人や、しっかりとした食感を求める人に愛されています。大容量パックも人気です。

 

10. 果汁グミ

果汁グミ ぶどうの画像

果汁100%(生果汁換算)のジューシーな味わいが特徴

まるで本物のフルーツを食べているかのような豊かな風味が楽しめます。人工着色料不使用で、子供のおやつにも安心して選べます

タイトルとURLをコピーしました