広島のランドマーク!アルパークで楽しむショッピング・グルメ・休日の過ごし方

コラム

アルパークとは?

アルパーク(ALPARK)は、広島市西区商工センターに位置する大型ショッピングモールです。1990年に開業し、広島県内でも有数の規模を誇る複合商業施設として、多くの市民に愛されてきました。
「西棟」「東棟」「北棟」といったエリアに分かれており、ファッション、グルメ、生活雑貨、映画館、フィットネスまで幅広く楽しめるのが特徴です。


アルパークの魅力ポイント

① ショッピングの多様性

  • 全国チェーンの人気ファッションブランド

  • 無印良品、ニトリなど生活に便利なお店

  • 広島ならではのご当地ショップ

日常の買い物から特別な日のショッピングまで、幅広いニーズに応えてくれます。

② グルメスポットが充実

レストラン街やフードコートには、和食・洋食・中華・カフェまで揃っており、家族や友人と気軽に食事を楽しめます。広島名物のお好み焼きが食べられるお店も人気です。

③ イベントと地域交流

アルパークは「ただの商業施設」ではなく、地域とつながる場でもあります。季節ごとのイベントや子ども向けワークショップ、地元企業とのコラボ企画など、訪れるたびに新しい発見があります。

④ アクセスの良さ

JR新井口駅や広電商工センター入口駅から徒歩数分とアクセスが良好。広島市中心部や宮島方面からも訪れやすいため、観光客にも便利です。

まとめ

アルパークは「ショッピング」「グルメ」「エンタメ」「地域交流」のすべてが詰まった、広島を代表する複合商業施設です。
家族でのお出かけ、友達とのショッピング、ひとりでのんびり過ごす休日――どんな過ごし方にも対応できるのがアルパークの大きな魅力。


アルパークは進化を続ける

開業から30年以上経った今も、改装や新店舗の導入を重ねて常に新鮮さを維持しています。2022年には「無印良品」国内最大級店舗のオープンも話題となり、さらに注目を集めました。


アルパークの映画館「109シネマズ広島」

① 広島西部最大級のシネコン

アルパーク西棟にある「109シネマズ広島」は、広島市西部で最大級のシネマコンプレックス。複数のスクリーンと最新の音響・映像設備を備えており、話題の映画からアニメ作品まで幅広く上映されています。

② 快適なシアター環境

  • 広々としたシート設計

  • 音響システム「IMAX」や「4DX」など臨場感ある上映方式に対応(時期によって導入設備は変わる)

  • ゆったり映画を楽しめるラグジュアリーシートも人気

③ ショッピング+映画で休日を満喫

アルパークでの買い物や食事のついでに映画を観られるのが魅力。
デートコースや家族のお出かけにも最適で、「ショッピング」「グルメ」「映画」を一度に楽しめるのはアルパークならではです。

まとめ(映画館編)

アルパークはショッピングやグルメだけでなく、映画館も充実しているので「一日過ごせる施設」として地元の人や観光客に愛されています。
特に「買い物 → ご飯 → 映画」という流れは、休日の定番コースとしておすすめです

タイトルとURLをコピーしました