😋 徳川で外せない!お好み焼き&もんじゃの殿堂メニュー5選
徳川の最大の特徴は、将軍の名前を冠したお好み焼きです。迷ったらまずはこの定番から!
1. 初代将軍 家康公(豚肉入り)
シンプルながら、豚肉の旨みとキャベツの甘みがソースと絡み合う、文句なしの定番です。まずはこれから試して、徳川の味の基準を知るのがおすすめです。
2. 八代将軍 吉宗公(豚肉・エビ入り)
豚肉とプリプリの海老が入った、贅沢な組み合わせです。海老の香ばしさが加わることで、味に深みが増し、大人から子どもまで満足度の高いお好み焼きです。
3. 十四代将軍 家茂公(豚肉・イカ・エビ入り)
まさに豪華版!ボリューム満点で、色々な味を楽しみたい方に最適です。迷ったらこれを選べば間違いありません。
4. 幼名 竹千代君(3種のチーズ入り)
徳川家康の幼名が付けられた、子どもから女性に大人気のメニュー。
ゴーダ、チェダー、ナチュラルチーズなど、3種類のチーズがたっぷり入っています。とろーり溶けたチーズとソースの組み合わせは、最高の幸せ!
5. もんじゃ焼き 辛子明太子・モチ・チーズ
東京・月島のもんじゃ焼きを研究した、徳川のもんじゃは本格派。
中でもこの**「明太もちチーズ」**は人気No.1(※一部店舗)。モチの食感と明太子のピリ辛さ、チーズのコクが絶妙にマッチし、鉄板の上で広がる香りが食欲をそそります。
✨ 広島お好み焼き&サイドメニューも見逃せない5選
徳川は関西風だけではありません。本格的な広島お好み焼きや、鉄板サイドメニューも絶品です。
6. 広島お好み焼 そば入り(豚肉・そば入り)
徳川では、キャベツの千切りとそば(またはうどん)を重ねて焼く広島風お好み焼きも提供しています。
関西風とは異なる、麺の香ばしさともちもち感が楽しめます。本場の味を気軽に楽しめるのが嬉しいポイントです。
7. 広島お好み焼 スペシャル(イカ天・肉玉・そば・イカ・エビ入り)
基本の豚肉・そばに加えて、イカ天、イカ、エビが入り、具材の旨みが凝縮されています。特にイカ天の食感と風味が、広島風の美味しさを際立たせます。
8. 鉄板だし巻き玉子
お好み焼きが焼き上がるまでの間や、箸休めにぴったりのサイドメニュー。
こだわりの出汁をたっぷり使い、鉄板でふっくらと焼き上げられただし巻きは、優しい味わいでホッとします。鉄板焼き専門店ならではのクオリティです。
9. 【店長おすすめ】スジ煮込み
お酒の肴にも最高の一品です。お好み焼きの合間に食べると、また違った味わいの深さが楽しめます。熱々の鉄板に乗せて提供される店舗もあり、最後まで温かく食べられます。
10. お得なセット御膳(助さん御膳・格さん御膳)
「水戸黄門」の登場人物の名が付けられた御膳メニューはお好み焼きだけでなく豪華です
アラカルトやむすび、そば・うどんなどがセットになったお得なメニューです。色々なものを少しずつ楽しみたい方や、がっつり食べたい方に特におすすめです。
🍳 徳川を100倍楽しむための豆知識
徳川のお好み焼きには、歴代将軍の名が付けられています。
- 将軍名:具材のバリエーションを表現
- 竹千代君:チーズ系など、特定の具材を強調した変わり種
美味しいメニューを選びながら、将軍の名前と具材の組み合わせを覚えるのも、徳川ならではの楽しみ方ですよ!ぜひ、あなたのお気に入りの「将軍」を見つけてみてください