モンスターストライクの基本ルール・遊び方・キャラ育成を解説!10月最新ニュースも

ゲーム

モンスターストライク(モンスト)の概要とゲームシステム

『モンスターストライク』(略称:モンスト)は、株式会社MIXI(旧ミクシィ)から配信されているスマートフォン向けアクションRPGです。2013年10月にサービスが開始され、「ひっぱりハンティングRPG」という独自のジャンルで、日本国内で非常に高い人気を誇っています。


 

📌目次

 

  1. ゲームの基本情報と概要
    • 1.1 基本情報
    • 1.2 概要と魅力
  2. ゲームシステム
    • 2.1 バトルシステム(ひっぱりハンティング)
    • 2.2 モンスターのタイプとスキル
    • 2.3 属性の相性
  3. プレイモード
    • 3.1 ソロプレイ
    • 3.2 マルチプレイ(協力プレイ)
  4. モンスターの育成と編成
    • 4.1 育成(強化・進化)
    • 4.2 チーム編成
  5. 広がるモンストの世界

 

1. ゲームの基本情報と概要

 

 

1.1 基本情報

 

項目 内容
タイトル モンスターストライク(Monster Strike)
略称 モンスト
ジャンル ひっぱりハンティングRPG、アクションRPG
配信元 株式会社MIXI
サービス開始 2013年10月10日(iOS版)
プレイ料金 基本プレイ無料(アイテム課金制)

 

1.2 概要と魅力

 

モンストは、スマートフォンやタブレットで手軽に遊べる操作性と、友達と一緒に楽しめるマルチプレイが最大の魅力です。

  • 簡単な操作性: モンスターを引っ張って弾くという、直感的で分かりやすい操作。
  • 奥深い戦略性: 単純な操作ながら、反射の角度やルート、モンスターの能力を組み合わせることで、奥深い戦略が楽しめます。
  • 「友達と遊ぶ」楽しさ: 最大4人での協力プレイが可能で、1人分のスタミナでクエストに挑戦できるなど、マルチプレイに特化した仕組みが充実しています。

 

2. ゲームシステム

 

 

2.1 バトルシステム(ひっぱりハンティング)

 

プレイヤーは4体のモンスターでチームを編成し、ターン制で敵を攻撃します。

  • モンスターを引っ張る: 自分のターンになったモンスターを指で引っ張り、狙いを定めて離すと、おはじきやピンボールのように弾かれて敵にぶつかります。
  • 友情コンボ: 味方のモンスターにぶつかると、そのモンスターが持つ特殊な「友情コンボ」が発動し、追加で敵を攻撃します。
  • ストライクショット(SS): バトル中にターンが経過すると、モンスター固有の必殺技である「ストライクショット」が使用可能になります。大ダメージを与えたり、特殊な効果を発揮したりします。

 

2.2 モンスターのタイプとスキル

 

モンスターはそれぞれ異なる特性を持っています。

分類 内容
移動タイプ 反射タイプ:敵や壁に当たると跳ね返る。/ 貫通タイプ:敵を通り抜ける。
戦闘型 パワー型(攻撃力重視)、スピード型(速度重視)、バランス型(平均的)、砲撃型(友情コンボの威力が高い)などがある。
アビリティ アンチ重力バリアアンチダメージウォールなど、クエストのギミック(罠)に対応するための特殊能力。

 

2.3 属性の相性

 

モンスターには火・水・木・光・闇のいずれかの属性があり、それぞれに相性があります。

属性 強い(与ダメージが増える) 弱い(被ダメージが増える)
(光と闇はお互いに弱点・耐性の関係にあります。)

 

3. プレイモード

 

 

3.1 ソロプレイ

 

プレイヤー1人でクエストに挑戦するモードです。自分のペースでゲームを進められます。

 

3.2 マルチプレイ(協力プレイ)

 

近くにいる友達と最大4人で同時に協力してクエストに挑めます。

  • スタミナの消費: ホスト(クエストを立てた人)のスタミナのみで挑戦できます。
  • メリット: 1人では難しいクエストも、協力することでクリアしやすくなります。マルチプレイ専用のレアなクエストや、クリア報酬が増えるなどの特典もあります。

 

4. モンスターの育成と編成

 

 

4.1 育成(強化・進化)

 

  • 強化合成: 他のモンスターや素材を合成してモンスターのレベルを上げ、ステータスを向上させます。
  • 進化/神化/獣神化: 特定の素材を使うことで、モンスターをより強力な姿に「進化」させたり、進化とは異なる方向で強化する「神化」「獣神化」などをさせたりできます。
  • わくわくの実: モンスターに特殊な「実」を食べさせることで、HPや攻撃力、友情コンボの威力をアップさせるなど、様々な追加効果を付与できます。

 

4.2 チーム編成

 

クエストの難易度や出現するギミックに合わせて、4体のモンスターの組み合わせ(属性、アビリティ、移動タイプなど)を考えることが、攻略の鍵となります。


 

5. 広がるモンストの世界

 

ゲーム内だけでなく、モンストの世界は多岐にわたるメディアミックスで展開されています。

  • コラボレーション: アニメや漫画、ゲームなど、様々な人気IP(知的財産)との期間限定コラボイベントを定期的に実施しています。
  • アニメ/マンガ: オリジナルアニメシリーズやマンガが制作・配信されています。
  • イベント: ユーザー向けの大規模なオフラインイベントや、全国各地を巡るイベントなども開催されています。

モンスターストライクは、シンプルな操作でありながら、戦略性や「みんなでわいわい楽しむ」ことを重視した設計により、長年にわたって多くのユーザーに愛されています。

📌目次:モンスターストライク 最新イベント情報(2025年10月)

 

  1. ゲーム内主要キャンペーン・イベント
    • 1.1 12周年感謝キャンペーン関連
    • 1.2 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」
    • 1.3 期間限定復刻イベント
  2. 最新のクエスト降臨情報
    • 2.1 新轟絶クエスト「サバイール」
    • 2.2 超究極クエスト「イザナミ」降臨
  3. 最新の獣神化・改情報
  4. メディア・その他関連ニュース
    • 4.1 TVアニメ『モンスターストライク デッドバースリローデッド』放送開始
    • 4.2 公式イベント情報

 

1. ゲーム内主要キャンペーン・イベント

 

 

1.1 12周年感謝キャンペーン関連

 

モンストは12周年を迎え、豪華なキャンペーンが開催されています。

イベント名 概要 開催期間(目安)
12周年記念パック 購入可能な特別なアイテムパック。オーブや★6確定ガチャなどが含まれます。 10/10(金)〜10/31(金)
ランク達成ミッション 期間中に特定のランク(例:ランク120、1200)に到達することで、★6確定ガチャなどの報酬を獲得できます。 10月中に順次開催
高難度クエスト復刻 過去のコンテンツが期間限定で復刻し、大量のオーブを獲得するチャンスがあります。
・覇者の塔/シーズンズ 定番の高難度コンテンツ。クリアでオーブ100個獲得。 10/7(火)より期間限定で登場
・禁忌の獄/深淵 超高難度クエスト。クリアでオーブ100個獲得+わくわくBANK解放。 10/21(火)より期間限定で登場
・超究極・彩 復刻 「グランギニョル」「セイラム」「パンデモニウム」など、一部の超究極・彩クエストが再登場。 10月中(週替わりで登場)

 

1.2 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚(はないこうひがしのねったいたん)」

 

新たなモンスターが登場する通常イベントが開催されています。

  • 新ガチャキャラ: ストレリチア、スカドクサス、ガーベラなどが登場。
  • 新イベクエ: イベントクエストをクリアすることで、新たなボスモンスターを獲得できます。

 

1.3 期間限定復刻イベント

 

過去に登場した人気イベントが復刻しています。

  • 復刻 ★ モンストHalloween: 過去のハロウィン限定クエストが復刻し、運極(ラック99)作成のチャンスがあります。
    • 開催期間: 10/17(金)より開催

 

2. 最新のクエスト降臨情報

 

 

2.1 新轟絶クエスト「サバイール」

 

モンストの最難関クエストの一つである「轟絶」シリーズに、新たなクエストが登場します。

  • クエスト名: サバイール
  • 初出現日時: 2025年10月24日(金)19:00〜

 

2.2 超究極クエスト「イザナミ」降臨

 

イザナミ(超究極)が期間限定で降臨し、クリアすることで、既存の★6モンスター「イザナミ」の獣神化が解放されます。

  • 降臨期間: 10/16(木)19:00〜11/17(月)
  • 解放条件: イザナミ【超究極】クエストをクリア。

 

3. 最新の獣神化・改情報

 

既存のモンスターがさらなる強化を遂げる「獣神化・改」が続々と解禁されています。

モンスター 獣神化・改 解禁日
式森コカゲ 2025年10月21日(火)12:00
浜路(はまじ) 2025年10月21日(火)12:00
ハロウィンαシリーズ
茨木童子α、白雪姫リボンα、ベートーヴェンα 2025年10月14日(火)より解禁済

 

4. メディア・その他関連ニュース

 

 

4.1 TVアニメ『モンスターストライク デッドバースリローデッド』放送開始

 

モンストの新たな地上波TVアニメシリーズが放送を開始します。

  • 放送開始日: 2025年10月21日(火)23:00〜(TOKYO MXほか全国45局)
  • ゲーム連動: アニメのエンディングなどで発表されるシリアルコードをゲーム内で入力すると、アイテムを獲得できるイベントが実施されます。

 

4.2 公式イベント情報

 

ゲーム外でも、様々なリアルイベントやライブビューイングが予定されています。

  • モンスト巡業2025: 全国各地を巡るイベントが開催中。(10/18〜12/7)
  • 『モンソニ! BIG LIVE』ディレイ・ビューイング: ライブイベントの映像を映画館などで楽しめるディレイ・ビューイングが開催予定。(10/31〜11/1)

これらの情報は、ゲーム内の「モンストニュース」や公式サイトで随時更新されていますので、最新かつ詳細な情報は、公式X(旧Twitter)アカウントやゲーム内お知らせをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました