広島市内の老舗・人気店
1. 柳橋 こだに(やなぎばし こだに)


-
エリア: 広島市中区(銀山町)
-
特徴: 創業昭和22年(1947年)の老舗。うなぎ、かき、スッポン料理の専門店で、長年にわたり愛される伝統の味を守っています。継ぎ足しの秘伝のタレと、ふっくらと焼き上げられたうなぎが特徴。落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。
-
ポイント: 地元客からも観光客からも信頼が厚く、持ち帰りも人気です。
2. 若みや(わかみや)


-
エリア: 広島市南区(大須賀町)
-
特徴: 広島駅やマツダスタジアムにも近い人気店。創業以来、丁寧に継ぎ足してきた秘伝のタレが、国産うなぎの旨味を引き立てます。焼き加減が良く、香ばしい風味が食欲をそそります。
-
ポイント: 賑わいのあるエリアにあり、地元民に愛される定食屋のような雰囲気もあります。
3. 夕凪うなぎ(ゆうなぎうなぎ)


-
エリア: 広島市中区(新天地)
-
特徴: 若い世代にも支持されるうなぎ専門店。名物である「一本うな重」は、うなぎ一匹分を贅沢に盛り付けた、ボリューム満点のメニューです。外はパリッと、中はフワッとした食感にこだわっています。
-
ポイント: インパクトのある見た目と、豪快なうなぎを堪能したい方におすすめです。
4. うな月(うなつき)


-
エリア: 広島市中区(堀川町)
-
特徴: 街中の路地裏にひっそりと佇む隠れ家的なお店。うなぎを丁寧にさばき、備長炭でじっくりと焼き上げています。炭火ならではの香ばしさと、サクッとした焼き上がりが評判です。
-
ポイント: 注文が入ってから焼き上げるため、時間に余裕をもって訪れるのがおすすめです。
5. たこつぼ(たこつぼ)


-
エリア: 広島市中区(胡町)
-
特徴: 本格的な割烹料理店ですが、うなぎ料理の評価が非常に高いです。素材の質と丁寧な仕事が光るうな重を提供しており、落ち着いた上質な空間で食事を楽しみたい方におすすめ。
-
ポイント: 接待や記念日など、特別な日の食事にも適しています。
広島市内のその他・チェーン店
6. うなぎ四代目菊川 広島駅minamoa店


-
エリア: 広島市南区(広島駅直結・minamoa内)
-
特徴: 名古屋発祥の有名うなぎ専門店。駅直結でアクセスが非常に便利です。お重からはみ出すほどの大きなうなぎを堪能できる「一本重」や、名古屋名物の「ひつまぶし」も楽しめます。
-
ポイント: 観光客やビジネスでの利用、移動前後の食事に最適です。
7. 鰻の成瀬 広島八丁堀店 / 毘沙門通り店


-
エリア: 広島市中区(八丁堀)など、複数店舗展開
-
特徴: 近年、全国で店舗を増やしているうなぎ専門店。お手頃な価格で質の高いうな重を提供しており、普段使いしやすいのが魅力。外はサクッと、中はふっくらとした焼き加減が特徴です。
-
ポイント: コストパフォーマンスを重視したい方におすすめです。
広島市外の名店
8. うなぎ なか勝(うなぎ なかかつ)


-
エリア: 福山市(沖野上町)
-
特徴: 広島市外で特に高い評価を得ている人気店。愛知県一色産の「青うなぎ」を使用していることが多く、肉厚で脂ののりが良いのが特徴。関西風の蒸さずに焼き上げる香ばしいうなぎが堪能できます。
-
ポイント: 福山エリアで美味しいうな重をお探しの方にはまずおすすめしたいお店です。
9. 鰻かぐらや(うなぎかぐらや)


-
エリア: 福山市
-
特徴: 鮮度と焼き加減にこだわりが強いお店。注文を受けてから捌き、焼き上げるという本格的なスタイルを貫いています。こだわりのブランドうなぎを提供している場合もあるため、事前に確認してみると良いでしょう。
-
ポイント: 職人の技が光る、出来立てのうなぎを味わいたい方におすすめです。
10. うな重一番(うなじゅういちばん)


-
エリア: 呉市(安浦町)
-
特徴: 自家養殖の国産うなぎを提供している点が最大の特徴。野呂山の清流で育まれたうなぎは、臭みがなく、パリッとした食感が楽しめます。完全予約制を取っているため、必ず事前の連絡が必要です。
-
ポイント: 呉エリアで、こだわりの自家養殖うなぎを味わいたい方におすすめです。
定休日・営業時間は、季節や曜日によって変動することがあるため、事前に店舗にご確認ください。

