2025年【尾道観光】絶対外せないおすすめスポット10選!坂道と絶景、猫の細道からしまなみ海道まで

健康

2025年尾道は、坂道、猫、古い寺社、そして「しまなみ海道」の起点として知られる魅力あふれる港町です。

特におすすめの観光スポット10選をご紹介します。

  1. 千光寺(せんこうじ)
    • 尾道のシンボル的な寺院。朱塗りの本堂から尾道水道や瀬戸内の島々を一望できます。「玉の岩」などの巨岩奇岩も見どころ。

 

  1. 千光寺公園(せんこうじこうえん)
    • 千光寺山頂一帯に広がる公園で、展望台からは絶景が楽しめます。春は桜、秋は紅葉の名所でもあります。

 

  1. 千光寺山ロープウェイ
    • 山麓と山頂を結び、空中散歩を楽しみながら尾道の美しい街並みを眺めることができます。

 

  1. 猫の細道(ねこのほそみち)
    • 艮神社から天寧寺にかけて続く路地で、石に描かれた「福石猫」が点在し、猫好きにはたまらないスポットです。

 

  1. 尾道本通り商店街(おのみちほんどおりしょうてんがい)
    • 昔ながらのレトロな雰囲気を持つアーケード街。飲食店やお土産屋、個性的なお店が並び、散策が楽しいです。

 

  1. 尾道水道(おのみちすいどう)
    • 本土と向島を隔てる細い海峡。船が行き交う様子や、対岸の景色が風情豊かで、尾道の景色に欠かせません。

 

  1. ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)
    • 海沿いの倉庫をリノベーションした複合施設。ホテル、レストラン、カフェ、サイクリスト向けのショップなどがあります。「しまなみ海道」のサイクリストの拠点としても人気。

 

  1. 耕三寺博物館(耕三寺)(こうさんじはくぶつかん)
    • 尾道市瀬戸田町(生口島)にあり、豪商が母のために建てた寺。日光東照宮陽明門を模した建物や、白い大理石の庭園「未来心の丘」が有名です。

 

  1. 平山郁夫美術館(ひらやまいくおびじゅつかん)
    • 瀬戸田町(生口島)出身の日本画家、平山郁夫の作品を展示する美術館。代表作や素描などを鑑賞できます。

 

  1. しまなみ海道(西瀬戸自動車道)
    • 広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ自動車道で、サイクリングロードとしても有名。尾道から橋を渡って島々を巡るサイクリングやドライブは最高の体験です。

 

 

【尾道の魅力】

  • 坂の街:急な坂道と階段が多く、路地裏を歩くと迷路のような独特の空間を楽しめます。
  • 文学の街:志賀直哉など多くの文豪に愛された場所で、文学作品の舞台にもなっています
  • 尾道ラーメン:ご当地グルメとして人気。背脂が浮いた醤油ベースのスープが特徴です。

 

 

尾道はコンパクトな街なので、徒歩やロープウェイを使って、時間をかけて散策するのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました